基本情報

写真a

井黒 佳穂子

IGURO Kahoko


職名

助教

研究分野・キーワード

中世から近世初期にかけての絵巻・絵入り本に関する研究

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(文学),日本文学,専修大学,2013年03月

職務経歴(内部) 【 表示 / 非表示

  • 人間文化研究機構 国文学研究資料館,研究員,2014年04月 ~ 2015年03月

  • 人間文化研究機構 国文学研究資料館,助教,2015年04月 ~ 継続中

所属学会・委員会 【 表示 / 非表示

  • 国際浮世絵学会

  • 日本近世文学会

  • 中世文学会

  • 話説文学会

 

単著 【 表示 / 非表示

  • 井黒 佳穂子,テキストとイメージの交響―物語性の構築をみる― (新典社研究叢書 267) ,新典社,2015年03月

    単行本(学術書)

論文 【 表示 / 非表示

  • 井黒 佳穂子,『袋法師絵巻』伝本の変遷について,浮世絵芸術,2016年01月

    論文(学術雑誌),単著

  • 井黒 佳穂子,『小柴垣草紙』の変遷,浮世絵芸術,2012年01月

    論文(学術雑誌),単著

  • 井黒 佳穂子,『月百姿』考,専修国文,2011年01月

    論文(大学,研究機関紀要),単著

  • 板坂 則子、井黒 佳穂子、安岡 充令,新出 奈良絵巻『相生の松』,専修国文,2009年01月

    論文(大学,研究機関紀要),共著

  • 井黒佳穂子 田村由美子 松村武夫,一巻本『宝物集』精講(七),並木の里66号 ,2007年09月

    論文(学術雑誌),単著

全件表示 >>

MISC 【 表示 / 非表示

  • 井黒 佳穂子,説話関係文献目録抄(2002年12月まで),説話文学研究 ,2003年06月

    総説・解説,単著

  • 高橋貢 井黒佳穂子,神田龍身・西沢正史編『中世王朝物語・御伽草子事典』(勉誠出版、平成十四年五月)徳田和夫編『お伽草子事典』(東京堂出版、平成十四年九月),説話文学研究 ,2003年06月

    総説・解説,単著

口頭発表 【 表示 / 非表示

  • 井黒 佳穂子,『袋法師絵巻』伝本の変遷について,中世文学会平成26年度春季大会,2014年05月,国内会議,口頭(一般)

 
 
 

学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示

  • 国際浮世絵学会,編集委員

  • 日本近世文学会,会員

  • 中世文学会,会員

  • 説話文学会,会員